春男じぃじぃじゃ。
4月に1円で購入したRakutenHand5G・赤、4/30にマイネオへMNPした。
サブスマホはすでに持っているので、特に利用用途がないのだが、esimを体験したい、esimでのMNPを体験したいは、かなって満足している。
で、このRakutenHand5G・赤にも、Mアプリ「トリマ」を入れ、歩きCMを見た。
36,000マイルオーバーしたので、アマギフへ交換をしてみたいと思う。
メインスマホで経験があるのだが、だいぶ前のことなので、解説動画を見ながら実施してみようと思う。
解説動画
動画を見ながら交換をしてみる。
Ameba会員にすでになっているのでそのIDを利用してみる。
エラーがでる。
メインスマホで、トリマ利用しているからかな?
新規のアメーバ会員になってみるか。
次に進めた。
3営業日以内に交換されるようだ。土日・祝日は除く。
今日は5/26金曜日、月火水、木曜日だと4日以内だがそれぐらい待とう。
ここで、一時保存だ。
その前に、マイルは減っていた。
ーーー
5/30火曜日、チェックすると、アマギフコードがあった。
よし、アマゾンの自分のIDにアマギフを登録しよう。
現在のアマギフ残高は・・・↓
では306円分を追加だ。
楽天ハンドで貯めたマイルがアマギフに変わって嬉しいです。
今回早く、アマギフ化できたのは、アプリ「ピッコマ」「ティックトック」を入れたボーナスが大きいぞ。
「ティックトック」はつまらんので削除した。
まぁ「トリマ」はMな人向けのアプリなので、人を選ぶと思うぞ。時間当たりの時給を考える普通の人や頭の良い人には向かんな。笑
ー
Mアプリを楽しめるMな勇者よ!「トリマ」をインストールした場合
春男じぃじぃの紹介コードを利用してくれ。お互いに5000マイルゲットできる。
じゃ
ーーー
春男じいちゃんが使っているもの&オススメ
★メインスマホ「Xperia 10 Ⅳ」2023/1購入0円(ノジマ・ソフトバンクMNP)
NUROモバイル・VSプラン(A)3GB/月/792円・通話11円30秒
★サブスマホ「Motorola moto g50」2022/1購入2900円(OCNモバイル)
sim1・povo・基本トッピングは購入しない。・通話22円30秒
sim2・プリペイドsim・データ通信用・10GB/180日/2190円(1.6GB/30日/365円)
日本国内用 10GB 180日間有効 純正Docomoキャリア使用 4G-LTE高速回線接続
★メイン・サブの通話料金を安くするアプリを利用中
「G-call」8円30秒
https://www.g-call.com/30/?s_ctmno=1360171
★サードスマホ「RakutenHand5G」2023/4購入1円(楽天モバイル)
マイネオ(マイネオ割1GB/月/110円・5月6月7月のみ)
事務手数料無料リンク
https://mineo.jp/syokai/?jrp=syokai&kyb=A9C0C0M0X8
★ワイヤーレスイヤホン「Redmi Buds 3 Pro」いつ購入したか忘れた。
★USB PD対応の急速充電
★USB Type-C to C 1m PD 充電ケーブル 消費電力 ワット表示100w
★【eSIM端末専用】Nippon eSIM for Japan 日本国内用 180日間 15GB
★スイーツ
★光るゲーミングデスクトップパソコン「Hibis ゲーミングPC」
★ロジクール マウス キーボード セット MK245nBK
★OneOdio ヘッドセットマイク付き PC用ヘッドセットA71D