6/4の予想は下がるとしたが、下がらなかった。
なので、運用はマイナスが広がった感じである。
チャレンジコースは+3なので利確した。土日に次の週の予想をして、上がりそうなところに突っ込むのだが、儲からんとテンションが下がり放置となるな。
火曜日だが、SPXL(S&P500×3)を見て方向性を確認してから突っ込むところを決めたいと思う。
ーーー
その前に現状を把握する。
paypay残高は30386
運用残高は2045
計32331
目標は36000だ。
ーーー
じゃ、SPXL5日を見てみよう。
あれ、やっと下がりだした。このまま下がりそうかな?
ーーー
一か月のSPXLは?
まだ上がりそうな雰囲気
ーーー
半年はどうだろうか?
まだ上昇フェーズだな。
ーーー
SPXLのチャートを見てもわかりませんでした。笑
ーーー
逆チャレンジコースを1500
チャレンジコース500
スタンダードコース200
ゴールドコース500
にした。
水、木、金、でどう変わるか楽しみにしよう。
チェックした時点で+3で利確の方針で進めるぞ。どうなるかな?
ーーー
春男じいちゃんが使っているもの&オススメ
★メインスマホ「Xperia 10 Ⅳ」2023/1購入0円(ノジマ・ソフトバンクMNP)
NUROモバイル・VSプラン(A)3GB/月/792円・通話11円30秒
★サブスマホ「Motorola moto g50」2022/1購入2900円(OCNモバイル)
sim1・povo・基本トッピングは購入しない。・通話22円30秒
sim2・プリペイドsim・データ通信用・10GB/180日/2190円(1.6GB/30日/365円)
日本国内用 10GB 180日間有効 純正Docomoキャリア使用 4G-LTE高速回線接続
★メイン・サブの通話料金を安くするアプリを利用中
「G-call」8円30秒
★サードスマホ「中古iPhoneXR128GB」2023/5購入3300円(ゲオモバイル)
★ラインモ・スタンダートプラン・20GB/月/2728円・通話22円30秒
★ワイヤーレスイヤホン「Redmi Buds 3 Pro」いつ購入したか忘れた。
★USB PD対応の急速充電
★USB Type-C to C 1m PD 充電ケーブル 消費電力 ワット表示100w
★メルカリ・匿名配送・USB-A to cケーブル・ワット表示付き66W・GA005
https://jp.mercari.com/item/m72301614516
★【eSIM端末専用】Nippon eSIM for Japan 日本国内用 180日間 15GB
★スイーツ
★光るゲーミングデスクトップパソコン「Hibis ゲーミングPC」
★ロジクール マウス キーボード セット MK245nBK
★OneOdio ヘッドセットマイク付き PC用ヘッドセットA71D