ロシア-ウクライナ戦争続いてますね。
ロシアが核を利用できない理由は、今まで知りませんでしたが、↓の動画を見て納得してしまった。
ロシアが核を使えない理由
1・ロシアとNATOの戦力差が大きい。
NATOが本格参戦するとロシアの負けが確定する。
2・米軍シリア化学兵器工場を攻撃、地上から消える。
ロシアにトラウマを植え付けた事件
ロシアに対してNATOは、消滅作戦を実行する実力がある。
ロシアの国境付近の軍事施設は地上より消え去る。
ーーー
ここで、思うこと、ロシア軍のメインの兵站が10か所あったとしよう。
この10か所を電撃破壊し、各10か所のそれぞれが、
半径10キロの範囲で無の状態にする。
ロシア軍の前線の物資を止める。戦争継続を不可能にする。
ウクライナからロシア軍を撤退させる。
ロシアは核を撃てないのでできそうな気がする。
ロシアの兵站をぶっ壊す!
ーーー
春男じいちゃんが使っているもの&オススメ
★メインスマホ「Pixel7a」2023/8実質1円/月ドコモ・いつでもカエドキプログラム
ドコモirumo・0.5GBプラン0.5GB/月/550円税込み・通話22円30秒
★サブスマホ「Motorola moto g50」2022/1購入2900円(OCNモバイル)
sim1・povo・基本トッピングは購入しない。・通話22円30秒
sim2・プリペイドsim・データ通信用・10GB/180日/2190円(1.6GB/30日/365円)
日本国内用 10GB 180日間有効 純正Docomoキャリア使用 4G-LTE高速回線接続
★メイン・サブの通話料金を安くするアプリを利用中
「G-call」8円30秒
★サードスマホ「中古iPhoneXR128GB」2023/5購入3300円(ゲオモバイル)
ラインモ・スマホプラン20GB/月/2728円・通話22円30秒・2023年6月より
★ワイヤーレスイヤホン「Redmi Buds 3 Pro」いつ購入したか忘れた。
★USB PD対応の急速充電
★USB Type-C to C 1m PD 充電ケーブル 消費電力 ワット表示100w
★【eSIM端末専用】Nippon eSIM for Japan 日本国内用 180日間 15GB
★スイーツ
★光るゲーミングデスクトップパソコン「Hibis ゲーミングPC」
★ロジクール マウス キーボード セット MK245nBK
★OneOdio ヘッドセットマイク付き PC用ヘッドセットA71D
★安全靴スニーカー メッシュ(2023/9購入)