春男じぃじぃじゃ。
RakutenHand5Gを1円ゲット(4月通信費1078円予定、楽天モバイルMNP済み)
povo、紹介プロモコーコード「LC011IY2」24H無制限
GW・3日間300MB「TRYPOVOGW」利用期限5/9まで、を利用した。
ーーー
ということで、デュアルesim、プリペイドesimを経験したいと思う。↓を購入する。
【アマゾン】【eSIM端末専用】Nippon eSIM for Japan 日本国内用 180日間 15GB・2980円
ーーー
が、その前に
paypayボーナス運用及びpaypay買い物で貯めたpaypayポイントを33000まで貯める目標がありそれが貯まったので利用したいと思う。たしか、アマゾンでpaypayが利用可能なはずだ。
ちなみに
2023/3/24のpaypayポイントは「30287」であった。
2023/5/2のpaypayポイントは「36423」だ。
33000オーバーで使おうと思っていたのだ。
ーーー
アマゾンで注文をpaypayでしようとしたが、paypay残高なしとなる。
ググってみたが、情弱な春男じいちゃんは解決できなかった。
ーーー
楽天で探すか!
あった。↓
楽天市場で購入する。2023/5/2・12:20・esimだが、郵送だ。
ーーー
Yショッピングは探さなかったな。アフィリエイトが自分は組めないからだ。笑
ーーー
あった!
ちょい高い。
なんと確認してみると・・・・
クーポンが適用されやすいぞ!、そうだ「Yモバイル」回線を持っているからか。
楽天市場で買う前に確認すればよかった。まぁいっか。
ーーー
ということで、楽天市場からesimが郵送されるのを待つのである。
ーーー
2023/5/3・16:30届いてた。今日はチャレンジしない。
ーーー
2023/5/4・開封
よし、RakutenHand5G白(sim1povo)のsim2にプリペイドesimを入れるぞ。
説明書通りに作業を進めてみる。
sim2へQRコードを読み込みsimダウンロード
sim1povoのモバイルデータoff
sim2M_esimのモバイルデータon(もともとonであった)
APNを設定する。
表示が3Gだな・・・・おや4Gに切り替わった。3分ぐらい。
焦ったよ。このesimダメなのかと思った。
次にスピードテストだ。
2023/5/4・13:50・東京府中
まぁいい感じだ。
ちょと、外でポケモンgoしてくるか。
快適だ。↓
あと、モバイルsuicaをインストする。
セブンイレブンのATMで現金1000円を入金してみた。
メインのスマホでは、クレジットからの入金は経験があるんだが、セブンATMでモバイルsuicaにチャージしたのは初めてなので、なんか感動!
次は、モバイルsuicaで缶コーヒーを買ってみた。
使える買えるのは当たり前なんだが、メインスマホ以外でしたことがなかったので感動!
あと、ガラスフィルムは「メルカリ」で購入したものだが。
これ貼ってから、指紋認識が悪くなった、やはり、別のを買うべきかな。
なれると、認識率は上がる感じはするが、やはりエラーがでるんだよね。
RakutenHand5Gはもう一台持っており、そちらに張ったやわらかいフィルム
これは全く問題ないんだよな。
とりあえず、RakutenHand5G白に張ったガラスフィルムははがそう。
ーーー
まとめ
プリペイドesimは「RakutenHand5G」で無事に利用できた。
ーーー
春男じいちゃんが使っているもの&オススメ
春男じいちゃんのメインスマホ「Xperia 10 Ⅳ」2023/1購入0円(ノジマ・ソフトバンクMNP)・快適・NUROモバイル運用
春男じいちゃんのサブスマホ「Motorola moto g50」2022/1購入2900円(OCNモバイル)・快適・povo運用
春男じいちゃんの妻使用スマホ「Xiaomi Redmi Note 11」2023/2購入5000円(iijmio・MNP)・iijmio運用・おサイフケータイなしは後で後悔
春男じいちゃんの使用ワイヤーレスイヤホン「Redmi Buds 3 Pro」快適
スイーツ
USB Type-C to C 1m PD 充電ケーブル 消費電力 ワット表示100w
USB PD対応の急速充電
プリペイドsim・180日間10GB
日本国内用 10GB 180日間有効 純正Docomoキャリア使用 4G-LTE高速回線接続
【eSIM端末専用】Nippon eSIM for Japan 日本国内用 180日間 15GB
光るゲーミングデスクトップパソコンAGLE G5 ミドルタワーモデル
ロジクール マウス キーボード セット MK245nBK
OneOdio ヘッドセットマイク付き PC用ヘッドセットA71D